デザイナーさまへ

紙のデザインの可能性
いつも素敵なデザインを仕上げていただき、
尊敬しています!
チラシやパンフレット、
DMや販促品など紙の製品をデザインする中で、
「何かひと工夫がほしい!」
「もっとみなさんに見てもらいたい!」
といったお悩みがあると聞きました。
そのお悩み、
僕にお手伝いさせて
もらえませんか?
デザイナーさんと、ひろきのやり取り
実際に僕がデザイナーさんからご相談をいただいた時のお話です。
やってみたい紙加工や、お困りごと。気軽にお話くださいね!
-
名刺の角丸加工だけをお願い!
ネット印刷で名刺をデザインしたのですが、届いてみると角丸加工をし忘れておりました…!名刺は300枚。マットアート258kgと一般よりもかなり分厚い紙なのですが、四方を角丸加工だけを施していただき、お客様のところへ納品していただけませんか?
即日受注の即日納品でご対応!
もちろん大歓迎です!月曜日の午前中に持ち込んでいただき、加工を開始!当日の夕方には300枚の名刺に全て角丸加工を施して、丁寧に梱包。いただいた送り状の元へ発送いたしました。
-
チラシの下に切り取りのチケットをつけたい!
美容サロンのチラシの下に、切り取りができるミシン目のクーポンチケットを付けたいです。ネット印刷は説明がわかりづらく、サポート電話も全然つながりません…。どうしたらよいのでしょうか?
ご希望に合わせてミシン目をつけます!
もちろん大歓迎です!どのような加工がご希望か、じっくりお聞かせください!チケットの用途に応じてミシン目のサイズもお選び頂けますし、ご提案もいたします。ご訪問いただきましたらより丁寧に、「ミシン目加工」「ジャンピングミシン目加工」の違いなど、不安点をご説明いたします!
-
ネット印刷で印刷したとバレたくない!
料金が安いネット印刷を利用したのですが、業者から届いた荷物はビニール袋で包装されており、お客様に印象がよくないのです。一般的な印刷会社に発注したように、包装紙で包んで再送いただけませんか?仕事で栄にいくついでに受け取りもしたいです。
クラフト包装で再配達!
大歓迎です!「クラフト包装」によって束にした紙を包装紙で巻くことで、一般的な印刷会社と同じような配送仕様になりますよ。100部ずつきっちりと巻いて、弊社にある無印の段ボールに梱包して完成!おおまかな来社時間をお伝えいただければ、すぐにお渡しできるよう準備しておきます!
-
とにかく変わったパンフレットをつくりたい!
あるレジャー施設のパンフレットをデザインしたいのですが、一般的なA3二つ折りのパンフレットでは面白くない…。レジャー施設の楽しさやわくわく感を表現できるような、変わった加工はありませんか?ざっくりしたご相談ですみません!
「マジック折り」はいかがですか?
A3の用紙をこのように折る「マジック折り」はいかがでしょう。小さく折られた状態では8ページのパンフレットとなり、広げると一面がデザインできます。2つの楽しみ方で、一風変わったユニークなパンフレットが出来上がりますよ!印刷もA3用紙1枚で済むので、印刷のコストは抑えられます!